アイドルマスターシンデレラガールズ 1、2話

まだ3話の前半見ている途中なので、ここまでしか書けないがッ!!

初代アイマスをおかしな遍歴でくぐりぬけてきたこの俺がっ!

名前だけは知っていたアイドルマスターという存在を、始めてこの目で確認したのがアニメ「アイドルマスターゼノグラシア」だった、この俺がッッ!!

以来しばらくの間、アイドルマスター=ゼノグラシア と認識していたこの俺がッ!!

その過ちをニコニコ動画の「とかち」動画を皮切りに、正しい道に戻してもらったこの私がっ!

初めて買ったアイドルマスターのゲームがPSP版の「パーフェクト・サン」だったこの俺がッ!

そして、やよいをクリアしたあと、HD画面で、3人揃って躍っているPVを見たい一心でXBOX360を買ってしまった、この俺がっ!!!

今ッ、デレマスにはまろうとしているーーーーーーッ!!!

いや、でもまだユーザー登録しないし、その前にワンフォーオールがBestで出るのでそっちを買いたいと思ってますZE!

とにかく!(バン!)
2話を見終わった時点で「キャラが多すぎて・・知ってるのは『働いたら負け』で有名な杏くらい」という状態でしたが、ちょこちょこ初代アイマスアイドルたちがポスターなりで登場しているので、今後にも期待しつつ、見ることにしました!

というか、1話のOPにもなった「お願いシンデレラ」が完全にツボってしまって、ループ見してしまいました・・!こんなの久しぶり!

 

冴えない彼女の育てかた 2話

温泉回の0話を1話と勘違いしてから2週間!
ついに、その間違いに気づいターーーーーッ!!

しかしあれですなぁ、ヒロインが全然ヒロインっぽくないっていうか、顔も名前も覚えていないクラスメイトってどういうチョイスなのか!!!!
確かにキャラがたってないし、まあ、影が薄いというキャラではあるんだけど、アニメ公式のトップページですら影が薄いっていうかこっち見てねぇえええ!!いいねッ!!

TVアニメ 冴えない彼女の育てかた

とはいうものの、そこそこかわいいヒロイン・加藤恵の・・名前も地味ーーーーっ!
「恵」って、アマガミのクラスメイトにもいなかったか!?いたか?そうか、あっちは恵じゃなくて、田中「恵」子だったか!そう、ここにもアマガミストはいるんだぜ!(バーン!)

いや、なんか、今回は舞台がほとんど主人公の家で、そしてゲームをやっているだけ、という状態なのにもかかわらず、異様に濃い話でしたなぁ。
セリフがいちいちツボに突き刺さるっ!そして、それをスルーするヒロインにもだえてしまうっ!!ニヤニヤ笑いが止まらない!!主人公に何度もダメ出しされる理由も理不尽なのに、それを全て受け止めてくれる。これこそがヒロインの力なのかッ!!
でも、ゲーム中に解説するのはほどほどにな・・って思った(笑)

くそっ、この作品にはまともな人は出てこないのか!(いや、出てこなくてもいい!いい意味で!)

 

純潔のマリア 1、2話

正直思ったんですよ、1話を見て、「う~ん、これはどうかなぁ」と。

面白くないわけではない、でも、引き込まれるポイントが見つからない。
絵はかわいい、主人公の個性は好きだ。
でも、何か物足りない。
切るか、いやでも、どこが悪いというわけじゃないんだ・・中世の話は好きだし・・まだ1話だし、様子をみようか。

で、見てしまった、2話を。

あっ!主題歌ZAQさんじゃーーん!中二病ではお世話になりましたッ!
もちろん、第一期のOPははまりましたよ!指くるるるる!!
久しぶりにお歌を聞きましたが、テンポもよくていい曲じゃないですかーーー!!

で、その余韻をもらったまま2話を見て理解しました。あ、わかった!主人公が強すぎるんだ!何でも思い通りにいくから、逆境が足りなかったんだ!って。そう、まさかの大天使様が光臨し、主人公の魔女マリアが普通に追い詰められている!
そんな状況をみてはっきりと理解!!

そして、最後の矢!!w

人と、魔女は共存できるのか?そして、天使にぷすりと矢を放った人間は無事なのか!これからどんな展開になるのか、一気に楽しみになりました!

とりあえず3話も見るぞ!楽しみにしてていいんだネ!?

 

【オススメ】2014年に放映されたアニメを推薦!(1)

2015年、新作が続々と放映開始されていますね!

しかしながら、この段階では最後まで見てよかったよ!というのは言えません。
そこで、2014年のアニメから、個人的にオススメできるアニメを記録しておきたいと思います。

特にカテゴリは設けません。

■ノーゲーム、ノーライフ
これは1クールのアニメでしたが、最初から最後まで、ノンストップで目が話せない展開が続きました。いいですねぇ、こういうアニメを待っていた!最高だ!

「何かを賭けてゲームをし、勝ったほうが権利を得る」というルールのある世界で、異世界から飛ばされてきた最強のゲーマー兄妹が繰り広げる戦い。

見所はいくつもあり、
・絵がよい(大前提)、崩れない
・世界観、自分の立ち位置、最終目的がしっかりしている
・無駄に見ごたえのあるアクションのおかげで飽きない
・心理戦(重要)に緊迫感がある
・ルール上、ストーリーが破綻してない
・テンポがよく、続きが気になる
ものすごい自信のある主人公を見ているだけで爽快感すら覚える、傑作だと思います。
自信を持って友人にもオススメできますよ!

空白(そら、と、しろ)のゲームに、熱くなれ!

 

冴えない彼女の育てかた 0、1話

冴えない彼女の育てかた 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

1話から温泉回、結構フラグが立っている状態から話が始まりましたね!
、と思ったら一番最初は0話なのか!

「メインヒロインが誰だかわからん!」「あのおとなしい子以外は全員ハーレム状態なのか?」などと思いながら見ていたら、1話最後の夜の散歩・・あああ、この子がメインヒロインですかぁああああ!!と心の中で叫んだ。

OPにもいないキャラだと思っていたら、2話冒頭で解決!
いやああ、メインヒロインですな!
確定ですな!

幼馴染も、秀才元カノ?もかすんでしまいますね!
やはり出会いのシチュエーションは大事!!

その情景全体がヒロインルートのプロローグではないですかっ!!

これは面白い、絵もよいし、キャラもとてもよい。

SHIROBAKOとあわせて、今年冬の見逃さない(見逃せないではなく)アニメになりました。

ところで同人ゲームを作る話になっているのですが、
シナリオ、音楽、絵、それぞれがプロ級ってどういう・・い、いや、うらやましくなんてないんだからねっ!
「空中分解しなければいいね」っていわれてるし!

続き、超楽しみです!

というか、アブソリュート・デュオとあわせて、松岡さん・・ソードアートオンラインが終わったと思ったら、こっちなんですね・・今季もお世話になります!(笑)

 

SHIROBAKO 14話

1週間ぶりのSHIROBAKO、まってたよひゃっほー!

作品作りは大変だにゃーと思いながら、やはり深夜に見るもんじゃないなと思いました・・精神的に辛くなるよね。
やはりSHIROBAKOは夕方~夜、8時ごろに見るに限ります。

とはいえ、声優志望ちゃんがオーディションに受かりそうになったのは進歩かと思われます。(スケジュールの都合でこの役を射止めるのではないかというフラグが立ってますね)

それと、設定専門のスタッフっているんですね!
確かに普段自分たちが接することのないものを作品で扱うときは、間違いに気づいたりすることってできないですからね。
そういう意味で、ファンタジーは何でもありだから助かります(まて)

アニメ化しやすい原作っていうのもあるんでしょうね。
人気があるだけじゃなくて、時代にあっているというか、ニーズがあるというか。

売れるものになるかどうかも判断材料になるのかー・・
いやいや、売れなきゃダメなのはわかってますが^^;

アニメ製作現場のお話だけあって、知り尽くしている方々が作っているのでリアルさをうまくデフォルメできてるなぁとおもいます。
SE現場だってリアルに描いたら悲惨なことになりそうだし。

 

【費用見積り】同人ゲームを作るにはいくら必要?

l_056

ここでは、同人ゲームを作った後から、売るまでを考えてみます。

ゲームは完成していることが前提なので、人件費とかはまた別途考えましょう~。

さて、前回の記事では、「初めてのコミケでは50本用意しよう」ということについて触れました。
では、50本を作るにはどのくらい費用がかかるのか。
また、それをもってコミケ会場にいき、ディスプレイをするためにどのくらい見積もっておけばよいのかを書いていこうと思います。

(1)ゲームを作るための資材購入
購入する必要のあるものと金額をざっくりと挙げていきます。
・CD-ROM 50枚 1200円
・ジャケット用のスーパーファイン用紙100枚入り 800円
・DVDトールケース 50個 2200円
・DVDを収納するクリアパック(袋)100枚入り 500円
・プリンタのインク 1セット 5000円
合計:9700円

意外にプリンタのインクが高いです。
なお、プリンタ、PCなどはすでにあるものとして、費用からは無視して考えます。

(2)参加申し込み費
・申込書 1000円
※コミケ会場で購入すると1000円ですが、通販で購入するときは1500円です。
・参加費 9100円
合計:10100円

年々高くなっています。
学生にはきついですね;

(3)交通費、ブースのディスプレイ費、当日のお小遣い、打ち上げ費
・交通費 ピンキリです。都内に住んでいると2000円くらいでいけるはず
・ディスプレイ費
-テーブルクロス的な役割の布 500円
手芸店などで、ロールして売っている布を1メートルくらい購入しよう
-(おすすめ)A3サイズのクリアケース 500円
と、それを支えるダンボール(0円)
-値札 100円
-メンディングテープ 100円
-値段を書くための太いペン 200円
合計:3400円

(4)その他、打ち上げ費、当日のお小遣い
・当日のお小遣い 3000円
他サークルさんのゲームを買って帰ろう!
・打ち上げ費 5000円+α
ゲーム作りを一緒にした、売り子をしてくれた人に感謝を!

■まとめ
だいたい全部で3万~ぐらいでしょうか。
打ち上げはやる人、やらない人それぞれと思いますので適度に加算してみてくださいませ。
飲みが入ると費用が激増します(笑)

 

【目指せ完売】初めて作る同人ゲームは何本用意する?

さあ、同人ゲームを作ったぞ!
コミケ向けに、何本用意しようかな!?

おそらく、おそらくですよ?
絵が魅力的か、とか、ゲームの宣伝をどのくらいしているか、ジャンルは?など色々な要素はあると思いますが、最初は「50本」を目安にすると間違いないと思います。

「50本」とする理由はいくつかあります。

(1)売り切れると嬉しい
売り切れると、そう、嬉しいのです。

たとえば50本作って50本売れるのと、200本作って60本売れるのと、どちらが次へのモチベーションにつながるでしょうか?
もちろん、前者ですね?それは、完売したことで自信がつくからです。

嬉しいと、次につながりますよね。
それが狙いなのです。

(2)用意する時間がかかる
CD/DVDのコピーやジャケットの印刷、装丁には時間がかかります。
最初はプレスではなく手作りになることが多いと思いますが、ごく普通のPC環境で50本作るのにどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

仕様を次の様に規定して見積もってみましょう。
■DVDトールケース(フルカラージャケット、中に封入する冊子なし)
■CDメディア(焼くサイズは200MB、ラベルも印刷する)
■装丁(ケースにジャケットを封入、ケースを袋に入れる)

上記の作業にかかる時間はざっと見積もって、約4時間ぐらいです。
内訳:
CDのコピー :2分*50枚=100分
CDラベルの印刷 :1分*50枚=50分
ジャケットの印刷 :1分*50枚=50分
ジャケットのカット :30秒*50枚=25分
封入 :30秒*50枚=25分
合計:250分(約4時間)

※A4サイズの紙に印刷した場合、DVDジャケットサイズに切る必要があるのです。
結構時間がかかります。手作業なので、疲れます・・。

(3)そもそもたくさん売れない
コミケの場合は時間制約もあり、人の流れもあるので、よほど前評判が高くない限り初めて売るゲームは「50本」も出るかどうかわかりません。

コミケ開催時間は6時間ですが、そのうち、購買意欲が高い人が目の前を通る時間は3時間(11時~2時)と考えます。最初の1時間は大手や壁サークルに人が流れ、その後に島の中に人がきます。

3時間で50本を売るには3.6分に1本、売る必要があります。
どうでしょう、サークル初出展で50本、いけそうですか?

■まとめ
数年にわたって売り続けることを前提に多く用意しておくことも方法のひとつと思いますが、まずは「売り切る」ことを目標に出来る数がよいと考えます。

目安となる数字をあげてみましたが、自分のサークルの場合、初めて出展したときは50本準備して、ギリギリ時間いっぱいで完売しました。

今後は、コミケでのディスプレイ、展示方法についても考えてみたいと思います。

 

アブソリュート・デュオ 1話

2015年の新番組が始まりつつありますね。

アブソリュート・デュオ

オープニング前の導入が面白そうだったので1話を見てしまいました。

特異能力+戦闘ということで、魔法科高校の劣等性に近いかなと思いましたが、主人公のイメージとしてはインフィニット・ストラトスみたいな学園モノなのかなとも思います。それとも緋弾のアリアが近い?

まあ原作は相変わらず呼んだことがないのですがアニメの絵は好みだったので、とりあえずはこのまま見続けてみようかなと思います。出来ることならシリアスになりすぎず、安心して見られるアニメであることを期待しています。

そうそう、主人公の声がソードアートオンラインの主人公キリトと同じでしたね。ソードアートオンライン2期も終了してしまったので、なんとなく安心してみることが出来るのが嬉しい!!

 

【無線化】ゲーム開発環境を改善してみた!~キーボード、マウス編~

1月1日に注文した EIZO FlexScan EV2455-BK が届いたので早速セットアップ。2008年製のモニタとほとんど変わらない設置領域で、画面がきれい&広くなりました!これはうれしい!

そこで今度は、キーボードとマウスの交換を考え出しました。
現在、机の上にはキーボード、マウス、そして液晶タブレットが置かれています。普段は気にしていないのですが、絵を描くときはキーボードを奥に、液晶タブレットを手前に移動するため、有線が邪魔になることがしばしばあります。

でも、そんなに困らないでしょう?といわれるとその通りなのです。
ただ、キーボードも年代モノで、かなり色あせているので気分一新のためにも交換&無線化しようと考えました。キーボードを無線化するなら、ついでにマウスも無線化しちゃえ!というわけで・・買ってきました!

ああ、これはいい買い物をした気がします。
ロジテックにこだわりはなく、とにかく「安い」ので決めたのですが嬉しい誤算がありました(笑)

本来、キーボードとマウスは、PCのUSBに無線レシーバをそれぞれ取り付ける必要があるのですが、ロジテックの製品にそろえることでUnyfingの恩恵を受け、1つのレシーバで2台の機器を受信できるということでした。USB端子が1つで済むのはありがたいですね^^

そんなわけで、机の上もすっきりしました。ワイヤレス環境なんて初めてですよっ!
本当の意味での誤算は、マウスが若干重くなったことですかね・・まあ、昔と違ってマウスでドット絵を描くこともないので、そんなに気にすることはないと思います。

電池のもちについては、別のロジテックのワイヤレスキーボードで体感済みなので、そこは安心しています。